top of page

今年度のPTA活動について

日頃より、西原小学校PTAの活動にご理解とご協力を頂きありがとうございます。

本年度の活動に関するAアンケート及びBアンケートでのご登録ありがとうございました。


コロナ禍での休校措置延長の影響で、4月の各クラスでの保護者会も開催できない状況でしたこと、新一年生の委員や全学年の一家庭一役の選出が大変難しい状況でしたこと、そして、今年度のPTA活動が例年より縮小せざるを得ない状況であることを踏まえ、役員会での話し合いの結果、新一年生の委員と全学年の一家庭一役の選出を見合わせましたので、ご報告致します。


1年生の学級委員と2〜6年生の委員及びクラスのPTA会費集金係は必要との意見があり、ABアンケートの集計を元に前年度の学級委員の皆様のご協力により選出させて頂きました。

今年は例年通りの活動は難しいと思いますが、

『今できること、今だからできることをやろう!』

をスローガンにできる活動を進めて参ります。


PTA会費に関しましては、毎年、一家庭月額300円×12ヶ月分=3600円を、4月と10月の2回に分けて集金させていただいておりましたが、今年度は、休校中の2ヶ月分を差し引き、10ヶ月分の3000円を9月に集金させて頂くことと致しました。


不安の多い先の見えない状況ではありますが、子どもたちの笑顔の為に、輝く未来の為に試行錯誤しながら、進めて参りますので、今後とも、西原小PTA活動にご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度第2回運営委員会(オンライン開催)

令和7年度第2回運営委員会はオンラインで開催いたします。 日時:6月18日(水) 9:30〜 資料は プリントページ にアップいたしましたのでご確認ください。 各委員長・係代表と学級代表の方以外で、オンライン会議への参加を希望される方は、PTA役員会までメールにてご連絡くだ...

 
 
 
令和7年度 校庭開放指導員を募集しています!

西原小学校では、子供たちが安心して遊べる場所を提供するため 毎週水曜・土曜・日曜に「校庭開放」を実施しています。 校庭開放の安全な運営、万一のけがに備え、 子供たちを見守ってくださる「指導員」を募集しています! ・月1回~数か月に1回でもOKです ・年間随時募集しています...

 
 
 

Comentários


bottom of page